小型LEDランタン、Goal Zero「LIGHTHOUSE micro(FLASH)」、「Ledlenser ML4」に装着できるランタンシェード「アダムスキーハット」をご存知でしょうか? ゴールゼロとレッドレンザーをより便利にカッコよくできるカスタムパーツです。そんな「アダムスキーハット」をご紹介します。
「アダムスキーハット」とは?
ガレージブランド、LOCKFIELD EQUIPMENT(ロックフィールドイクイップメント)さんから販売されているランタンシェードです。キャンプで活躍する小型LEDランタン、Goal Zero「LIGHTHOUSE micro(FLASH)」に装着することができます。
スペック情報
ブランド | LOCKFIELD EQUIPMENT |
商品名 | アダムスキーハット |
価格 | ¥4,400 |
重量 | 30g |
サイズ | 直径105mm × 高さ35mm |
「アダムスキーハット」の装着方法
「アダムスキーハット」の装着方法を解説します。
装着前の注意点
装着の前に注意点があります。ゴールゼロの電源を付けた状態だど「アダムスキーハット」が破損する可能性があるとのこと。
装着方法
装着方法はゴールゼロのヘッド部分ある吊り下げ用ハンガーにシェードをはめ込むだけ。
簡単に装着することができます。
ゴールゼロにぴったりなオシャレなフォルムも魅力です。
「アダムスキーハット」の特徴
「アダムスキーハット」の特徴もご紹介します。
強い光で反射する
「アダムスキーハット」はシェードの内側が反射素材になっているので。
強い光量のまま広範囲に照らすことができます。ゴールゼロ用のランタンシェードの中には内側が反射素材ではなく弱い光でしか拡散されないものも多いです。
インジケーター確認&スイッチも押しやすい設計
「アダムスキーハット」は装着したままゴールゼロのインジケーター(バッテリー残量)が確認しやすく、スイッチも押しやすい設計になっています。「アダムスキーハット」のようにがっちりはまるタイプのランタンシェードの中には装着した状態ではインジケーターの確認がしずらく、スイッチも押しずらいなど操作しにくいものもあります。
「Ledlenser ML4」にも装着できる
ゴールゼロと人気を2分する小型LEDランタンといえば
「Ledlenser ML4」があります。
「アダムスキーハット」はゴールゼロ用のシェードなので本来は「Ledlenser ML4」に装着できないのですが。
LOCKFIELD EQUIPMENTさんから販売されている「Ledlenser ML4」用のキャップ「アダプタML4」が使うことで。
「Ledlenser ML4」に取り付けた「アダプタML4」のハンガー部に「アダムスキーハット」がピッタリはまるようになるので。
「Ledlenser ML4」にも装着できるようになります。
こちらもCHECK
LOCKFIELD EQUIPMENT「アダプタML4」|レッドレンザー専用のアダプタをレビュー!
続きを見る
最後に
以上が「アダムスキーハット」のご紹介です。
Goal Zero「LIGHTHOUSE micro(FLASH)」のランタンシェードは各方面で様々なタイプのものが販売されていますが「アダムスキーハット」は光量や利便性の観点でもかなりおすすめのアイテムといえそうです。また、「 アダプタML4」を使えば「Ledlenser ML4」に装着できるのもうれしいポイントです。
この記事が購入時の参考になれば幸いです。